Item
ジョージアン・サン ムツヴァネ
GEORGIAN SUN MTSVANE
ジョージアのオレンジワイン
【ワイナリーから】
美しく輝く琥珀色。熟れたアプリコット、洋ナシを想わせるトロピカルな香りに、アーモンド、蜂蜜、ドライフラワーやカルダモンのニュアンス。
口当たりは柔らかく、芳醇な果実味に豊かな酸味が溶け込み、中盤から後半にかけて広がる紅茶葉の渋味、旨味が印象的。
全体的に滑らかでミネラル感が特徴のオレンジワインです。
【店長より】
ジョージアは世界でも最古のワイン生産国の一つ。
クヴェヴリという窯を使ってワインを作る歴史が古く、このワインもそのクヴェヴリを使って造られています。
飲んでみてまず最初に感じるのは、上のコメントにもあるように
「紅茶みたいな香りするじゃん!」
というもの。
なんか落ち着く感じです。
色はオレンジ寄りのレンガ色。
何か落ち着く感じです。
洋ナシ、アプリコット、マンゴーみたいな“南国のフルーツ”という感じなんですが、
燦燦と輝く太陽というよりはちょっとそんな果実を陰干ししたような、
何か落ち着く感じです。
そう、何か落ち着く感じです!!(笑)
紅茶のニュアンスが濃いので、
ケーキと合わせたり、またパンやクッキーなどと合わせたりすると楽しいですよ。
冷やして飲んでみてください。
ブドウ品種はムツヴァネ・カフリ
アルコール12.0%
クヴェヴリ→タンク熟成
ジョージアのオレンジワイン
【ワイナリーから】
美しく輝く琥珀色。熟れたアプリコット、洋ナシを想わせるトロピカルな香りに、アーモンド、蜂蜜、ドライフラワーやカルダモンのニュアンス。
口当たりは柔らかく、芳醇な果実味に豊かな酸味が溶け込み、中盤から後半にかけて広がる紅茶葉の渋味、旨味が印象的。
全体的に滑らかでミネラル感が特徴のオレンジワインです。
【店長より】
ジョージアは世界でも最古のワイン生産国の一つ。
クヴェヴリという窯を使ってワインを作る歴史が古く、このワインもそのクヴェヴリを使って造られています。
飲んでみてまず最初に感じるのは、上のコメントにもあるように
「紅茶みたいな香りするじゃん!」
というもの。
なんか落ち着く感じです。
色はオレンジ寄りのレンガ色。
何か落ち着く感じです。
洋ナシ、アプリコット、マンゴーみたいな“南国のフルーツ”という感じなんですが、
燦燦と輝く太陽というよりはちょっとそんな果実を陰干ししたような、
何か落ち着く感じです。
そう、何か落ち着く感じです!!(笑)
紅茶のニュアンスが濃いので、
ケーキと合わせたり、またパンやクッキーなどと合わせたりすると楽しいですよ。
冷やして飲んでみてください。
ブドウ品種はムツヴァネ・カフリ
アルコール12.0%
クヴェヴリ→タンク熟成